グィネヴィア[31]
 帝国宰相のラッパが終わると共にロヴィニア国歌斉唱が終了し、
「私からこの二人に話があるから、本日はこれで解散しろ」
 全力でデオシターフェィン伯爵のお出迎えにやってきた、ジャスィドバニオン以下皇王族たちを解散させ、帝国宰相は椅子に腰を降ろした。
「何処へ行ったのでしょう」
 耳を支配している皇王族たちの歌声と、網膜に焼きついてしまったかのような皇王族たちの一糸乱れぬダンス ―― それらに必死に耐えて、デオシターフェィン伯爵は彼らの行き先を尋ねた。
 彼らが簡単に引き下がるような輩ではないことを、デオシターフェィン伯爵今日初めて、身をもって知った。
 いままで同僚のトシュディアヲーシュ侯爵から聞かされていたし、数々の噂を聞いていたが、目の当たりにしたのは初めて。
 噂は一切誇張されておらず、トシュディアヲーシュ侯爵はよくも「多勢に無勢」の状態で、六年間も帝国上級士官学校に籍を置いて勉学に励むことができたな……と、感動と憧憬、そして住む世界が違うというのは、こういうことを言うのだろうと、ひしひしと感じていた。
 脳内ではまだ皇王族たちの、かえるの歌が延々と続いている。
「ヴァレドシーアの所だろう」
 帝国宰相は面白そうに、人が悪い笑みを浮かべて答えた。
「よろしいのでしょうか?」
 使えている主の保護者でもあるケシュマリスタ王は、皇王族をあまり好まないことを知っているので、デオシターフェィン伯爵は少々心配になったのだが、
「さあな」
 帝国宰相は安心はくれなかった。

 クレンベルセルス伯爵が酒瓶とグラス、三種類ほどの肴をトレイに乗せ、戻って来た。

 二人は帝国宰相の向かい側に座り、グラスに酒を注ぎ目線の位置へと持ち上げて、
「さて。メーバリベユ侯爵家当主内定おめでとう、ジャセルセルセ……乾杯」
 帝国宰相の合図でグラスを軽くぶつけ、注がれていた酒を飲み干した。
「ありがたきお言葉」
 実はデオシターフェィン伯爵は現メーバリベユ侯爵家当主の子ではない。
 メーバリベユ侯爵家というのは実力重視の家柄で、家を継ぐためには、ある程度の実績が必要となる。
 実績を得るまでの期間も定められており、次期当主候補と定められた日より四年間の間に、規程の実績を収めなくてはならない。
 現メーバリベユ侯爵家当主の実子は、指定された実績を得ることができず、侯爵家当主を継ぐことができなくなり、一族の中から次の候補が選ばれることとなった。
 それがジャセルセルセ。
 当時彼は二十三歳でビレヌ男爵 ―― メーバリベユ侯爵一門の男爵家である ―― であった。
 ビレヌ男爵であったジャセルセルセは、選ばれたのならば最大限の努力を、とばかりに次々と規定実績を積み上げ、晴れてメーバリベユ侯爵家当主となることが決まった
 帝国は基本「養子」を認めていないが、簒奪による継承は否定されていない。よってデオシターフェィン伯爵は緩やかな簒奪を実行することになる。流血せず、抵抗も受けず。
 デオシターフェィン伯爵が当主を継ぐと、前の侯爵とその家族は幽閉され歴史の表舞台に出ることなく人生を終えなくてはならない。無論殺害されても侯爵とその家族は文句も言えない。優秀な実子を得られなかったというのは、侯爵家にとって死刑に値することなのだ。
 ちなみにメーバリベユ侯爵家というのは、当主となってからでなくては結婚できない。実力もないのに、伴侶を得て、侯爵家を継ぐのに相応しくない子を儲けられては困るということで、そのようになっている。
 なにより、実力者以外は当主の座に就くことができないので、婚約者も早めに定められることはない。配偶者の実家が継承に口を挟んでくることを防ぐためでもある。
「さあて、お前の妻だが、愛人の中に妻にしたい女はいるか?」
 デオシターフェィン伯爵は、三十歳間近でありながら結婚もしていなければ、婚約者もいない。ビレヌ男爵だった頃、女性遊びが楽しく、独身を満喫しており、両親(先代当主は息子に爵位を譲って隠居した)には「三十歳前には、立派な女性を見つけて結婚しますので」と宣言しており、爵位を譲っても良いと考える程に優秀であった息子を信用していたので、好きにさせていた。
「おりません。妻にと考える女性を愛人にするような真似はしませんよ」
 候補に選ばれて二年ほどで、規定を楽々とクリアしたデオシターフェィン伯爵の元には、大量の縁談が持ち込まれそうだが、実際は一件もない。
「そうか。カーサーの婿になるのを拒否した理由は?」
 デオシターフェィン伯爵ほど優秀になってくると、王が直接決める可能性が極めて高く、貴族が勝手に結婚を申し込んで、結果王の不興を買うことになってしまうことも予測される。
「帝国史上最強の帝国騎士の夫の座は務まりません」
 オーランドリス伯爵の結婚相手リストに入ったことで、それは確定した。
 彼女の婿候補はどれも王や皇帝が配偶者を決める地位に居るものばかり。デオシターフェィン伯爵もその地位の仲間入りを果たした ―― 帝国宰相がリストにデオシターフェィン伯爵を入れたのは、周知することが目的であった。
「なるほど。だがお前は軍人と結婚するべきだ」
 オーランドリス伯爵は周知用だが、実際も軍人と結婚させるつもりだ。

 帝国宰相が描く帝国の未来【ゲルディバーダ公爵を第六十代銀河帝国皇帝の座に就ける】のために。

「帝国宰相殿下のお勧めは?」
 これで帝国宰相が推す女性と結婚が決まれば、デオシターフェィン伯爵の体制は盤石なものとなる。
「デ。これ以外ないな」
「デさま、ですか」
「トシュディアヲーシュとも旧知の仲で、文句の付けようのない帝国軍人だ」
「……」
「嫌か? もしかしてお前は、妻は初婚の処女がいいのか?」
「いえいえ。なにより帝国宰相殿下から処女を勧められないくらいに、信用されていることに安堵しております」
 この帝国宰相ゼルケネス親王大公という男は、かなり難儀な人物で、処女を好まず、他人の女を奪うことが趣味という、背後から刺されても文句はいえないような男。もっとも、治世安定のために、様々なことをし恨みを買ってきた男なので、五十億の恨みが六十億になったところで変わらんとばかりに、好き勝手に生きている男でもある。
 ”デ”との婚約を勧める方向で話を強引に決め、帝国宰相は立ち去った。
 彼を見送ったあと、二人はとても静かになった室内で無言のまま酒を口に運び ――
「いいんじゃないのかなあ」
 クレンベルセルス伯爵が口を開いた。
「いいか……なあ」
「いいと思うよ、デオシターフェィン伯爵」
「でも、明かにグレスさまを皇帝にするための結婚だよね」
 ゲルディバーダ公爵を皇帝の座に就ける際、幾つかの障害がある。その一つにして最大の障害こそ帝国軍。
 帝国宰相は軍にも影響力はあるが、帝国軍内にはそれ以上に影響力を持つ者がいる。その一人が”デ”
 婚姻を結び、情報を得ろ――と言われていることは分かったデオシターフェィン伯爵だが、
「だろうねえ」
 そんな事は、相手にもばれていることも、簡単に情報を得ることはできないことも、先程皇王族たちと遭遇して良く解った。
「私も自分の才能には自信はあるが、相手はデさまだろ……彼女のことを、教えてくれないか? クレンベルセルス伯爵」
「喜んで!」

**********


 バーで三杯目の酒で口元を濡らしながら、
「参謀副長官閣下は、なぜ”デ”と呼ばれているのですか?」
 ウエルダは、常々疑問に感じていたことを侯爵に尋ねてみた。
「どうしてデ……ああ! そうだな、平民には馴染みがないな」
 何時もなら飲まないような甘ったるく、色鮮やかなカクテルを飲んでいた侯爵は、自分にとっては常識であるため、最初なにを聞かれたのか理解できなかった。

 普段の侯爵であれば、もう少し察しは良いのだが、今日の彼は浮かれている――

「正式な場でも”デ”と呼ばれているのが気になりまして。以前なら、気になるだけで良かったのですが、たしか副長官閣下はゾローデやラスカティアさんと同い年なので同期かと。そうなると、知っておいたほうがいいかと思いまして」
「そうだな。デは俺と同期で、ヤツは次席卒業。寮も俺と同室だった」
「そうなんですか」
「デ、についてだが、デ、は正式名称なんだ」
「正式名称?」
 侯爵は細長く、底の厚いグラスを長い指で軽く持ちながら”デ”について語った。

 ”デ”こと帝国軍参謀本部副長官、バッシェベルデン大公ジルオーヌ大将。癖の強い真紅の頭髪は肩胛骨の下ほどまでの長さで、瞳の色は左が紫。
 紫色の瞳は軍妃と呼ばれた皇妃ジオの目の色で、この目の色の持ち主は軍人として名高かったジオの名を頂戴することが多く、彼女もその一人である。
 白皙の肌に、憂いを帯びた目元 ―― ただし、見た目だけ。
 静かそうな容姿とは裏腹に、テンションは常に高く、激しく、衰えることを知らない。
 大公の地位を持っていた彼女は、侯爵と同じく卒業後、すぐに定められていた婚約者と結婚したものの、
「葬儀の時、荷物運びしてたんです」
 三年後、夫とは死別。その当時帝国軍は定期的に行われている異星人戦遠征中であったので、葬儀に携わる者が足りず、手伝いに士官学校の卒業生が呼ばれた。
「そこで、デと聞いたんだな」
「はい」
 葬儀場で、彼女に声をかけることができる立場の者が、皆口を揃えて”デ”と呼びかけていたのが、ウエルダには非常に気になった。
 渾名なのかと思ったが、最後の挨拶の時、彼女自身がデと名乗り ―― 夫の葬儀の場で、渾名を名乗るのはおかしいだろうと思ったが……調べようがなかった。
「デの元は、ゼルデだ」
「はい?」
「ベルライハって知ってるだろう? あの、テルロバールノル王が領域合体させて、絶対離すなって命じた領地だ」
「はい」
「領域を切り話すなと命じるってことは、領域は割と簡単に切り離されるってことだ」
「そうですね」
「ゼルデという領域が昔あった。それを、お前も知ってるサフォント帝が、愛しい弟の皇族領域としてくれてやった。元々渡していたガラテア領と合体させて」
「ゼルデガラテア……ですよね」
「そうだ。ゼルデガラテア領だが、ガラテア領は固定領域で、ゼルデ領は浮動領地。浮動領地ってのは、帝国の支配領域が広がれば広がる領域のことだ。帝国が徐々に大きくなっていった結果、ゼルデガラテア領はばかでかくなっちまったんで、解体された……まではいいんだが、ガラテア領は元々固定だから戻せばいい。問題は肥大した浮動領のゼルデだ。ガラテア領と分けただけでは足りなくて、ゼルデ領そのものを分割することになったんだが、こういう場合、元の名も分割するんだが”ゼルデ”だろ? ガラテア領分割なら、ガラ領とテア領で済むんだが」
「はい、ゼルデですね……まさかゼル領とデ領に?」
「そうだ。ゼル領は問題ないが、デは若干聞き取りづらいだろう」
「そうですね」
「その為デ領は一時的にバッシェベルデン領とされて、現在はジルオーヌが賜ってるってわけだ。だからデのほうが正式名称ってことで、本当に正式な場合は”デ”と呼びかける。バッシェベルデン大公位を継いだヤツの渾名は”デ”確定なんだ。ほら、貴族ってのは古いものをやたらと残したがるだろう」
 ウエルダは”はい”とも”いいえ”とも言えず、曖昧な笑みを浮かべてグラスの底に残っていた氷を口へと流し込んだ。
「世間話程度なんだが、ゼル領はとある領地と結びつき、ある有名なヤツが継いでいる。誰か分かるか? ウエルダ」
「え? 俺でも知ってる人ですか」
 話しかけられて氷を急いで噛み砕き”喉、いた”と思いながら飲み下したウエルダは、自分を指さしながら聞き返す。
「絶対知ってるヤツだ。ゼルがつく、有名なの居るだろう」
「ゼル……ゼル……ゼル」
―― 皇君となった皇子殿下に与えられたくらいの領地だから、大公かそれ以上の方が賜る爵位なんだよなあ。親王大公殿下で有名で、ゼル……ゼル。ゼルケ……
「帝国宰相ゼルケネス殿下ですか?」
 侯爵は空になったグラスをテーブルに、音もなく丁寧に置き頷く。
「正解。それも固定と浮動の組み合わせでな。元は固定領ケネスに解体された浮動領ゼルを足して、ゼルケネス領とされた。あの化け物は、自分の浮動領ゼルをその手腕で大きくして、あいつが母皇帝から与えられたゼルケネス領と、いまのゼルケネス領を比較すると、二十倍ちかく大きくなってやがる。デも何処か固定領と上手く組み合わせることができたら良かったんだが、ちょうど良い固定領がなかったために名称が仮変更になった。デケネスとかデガラテアとか……まあなんだろうなあ。慣れてないから、何とも言い難い」
「とっても分かり易かったです! 教えて下さり、ありがとうございます! もう一杯どうです? ラスカティアさん」
「いいのか? お前の懐、大丈夫か?」
「平気ですよ。お礼の一杯、飲んでくださいよ」
「それじゃあ、ありがたくいただくが……その……」
「なんです? ラスカティアさん」
「いや、なんか楽しいっていうか、嬉しいっていうか……感謝する」

**********


「ジアノール。どうした? まだ足りないのか? ベッドから降りないってことは、まだ足りないんだな。よし、もっと相手してやるぞ!」
―― ベッドから降りられないんです。動けないんです……助けて、気持ちいいけど……こわ……
「任せろ! 私はまだまだ平気だ」

|| BACK || NEXT || INDEX ||
Copyright © Iori Rikudou All rights reserved.