繋いだこの手はそのままに −178
 半壊しているドームにいた皇帝と王子と、過去を内在する男と僭主の動きを止め、奴隷を驚かせた黄金の光。
 その衝撃からいち早く立ち直ったのは、動くことが億劫な状態のカルニスタミアだった。
 壁に背を預け、体内のいたるところに感じる”薬が体内を急激に治療している痛み”に表情を歪ませる。
 急激な回復は”当然”と共にある。超回復体質と同じように、急ぐ回復は、回復するまでの痛みも凝縮して与える。痛みがあってこその回復。
 回復するための薬から与えられる身体中の、のたうち回るような悲鳴を聞きながら、
「カルニス、薬飲んだらすぐに……なんだよ」
 近付いてきたエーダリロクの腕を掴んだ。
「ここにビーレウストはいない」
 カルニスタミアは「これ」に関しては解らないが、おそらく「これ」が最大の原因だろうと考えて告げた。
「なんだ?」
 カルニスタミアは口の端から血を流しながら、その秘密を語った。
「とぼけるな、帝王。さあ、儂の前に姿を現せ帝王」
 その表情は自信に満ちあふれ、また威圧的でもある。王を感じさせるその威圧と迫力に、誤魔化せないとエーダリロクは判断し、
「何時から気付いてたんだよ」
 嘘を重ねることはしなかった。
 呼吸するように嘘をつく一族は、真実を告げる瞬間を間違わないところに真価がある。
 その瞬間が”今だ”と判断したのだ。
「陛下を鎮めた時。あれ程陛下のお心に印象を残しておきながら、気付かれていないとでも思ったのか? そして儂が気付かないとでも?」
 エーダリロクはロガを見る。
「……」
 あの自分が計画した策で、自分のもう一つの正体が知られたのだ。
《策士、策に溺れるとは言わんが、そこまでは考慮していなかったな》
 さらにカルニスタミアは追い打ちをかけた。
「あの僭主がハセティリアン公爵妃であることには驚いたがな」

**********


―― 僭主同士のこちらを騙すための寸劇か? まずは出方を見るか

 カルニスタミアは”ダーク=ダーマ”に注意を払いながら、
「ヤシャル、此方へと来い」
 ヤシャルを呼び寄せ”僭主二名”から距離をとった。

**********


 弟シューベダインと同じく年を取りにくい体質のハネストは、シュスタークを襲撃しザロナティオンに捕らえられた時と容姿がほぼ変わっていなかった。
 だからカルニスタミアは二人を”疑った”のだ。
「そこまで見えてたのかよ……っとに、嘘つくの上手だな」
―― 俺の完敗か
 エーダリロクは立ち上がり、
「虚言の代名詞ヴェッティンスィアーンにそう言われるとは、誇らしいものじゃな」
「まあいい……后殿下、気持ち悪いでしょうが、カルニスの折れてる指を握って押さえてやってくれませんか? それがくっついたら、逃げて下さい」
「はい!」
 ロガの返事を背中で聞きながら、シュスタークが交戦を続けているザベゲルンへと近付いてゆく。
「お手数をおかけ致しますな、后殿下」
「気持ち悪くなんてないです。平気ですから」
 ロガはカルニスタミアの指を一本ずつ両手で握りながら、エーダリロクの背中を見た。

**********


―― ザロナティオン ザロナティオン 空に舞わぬ純白の翼持つ銀狂の帝王よ ――

―― 貴方の翼の下で泣く ”女” が 憐れと思うなら 貴方を見送らせて 青い空 消える貴方の全てを欲しいとは言わないから 言わないから 最後まで傍に居させて ――

シャロセルテ・デレクテーディ・ラインバイロセア。貴方が永遠の眠りにつけるのは何時の日か

**********


 その背には純白の大きな翼が生えているかのように見えた。実際は”ない”ことはロガは見て解っているのにも関わらず、そこに翼があるように見えるのだ。
 争いの香りとも言える交戦によって破壊された壁、剥がれ血の痕が至るところに散らばる床。ドームの向こう側にある星々と闇。
 この場にたった今翼を広げ舞い降りたと、確かに感じさせた。
 背に翼があるかのようなエーダリロクはザベゲルンに近付きながら、ゆっくりと自分から離れる。シュスターク以外には言っても通じない”自分の中で自分から離れてゆく”感覚。体が凍え死ぬのではないかという恐怖と同時に、得体の知れない高揚感。その中に立たされる。
 一つだけ言えることは”そこ”は孤独であった。”そこ”には誰もいない。
―― あんたに任すわ
 銀の月が照らす海に膝まで入り、エーダリロクは見上げる。
《そうか》
 見上げた”そこ”に、ザロナティオンはいる。空に溶けた意思が、空中に白い羽となり舞う。

「ロランデルベイ。来い」

 エーダリロクではないことは、誰にでも解る。
 初めて見たロガも、シュスタークの異変と似たような変化だと理解できるほど。暴れるわけでもなければ叫ぶわけでもない。
 だが違う。
 ロガに指を握り締められ骨が急速に再生されているカルニスタミアは、実際に初めてみる変化に胸が躍っていた。
 帝王の真の姿を自らの目で見られる。そんなことが起こるとは、つい最近まで考えたこともなかった。
 驚きや憧憬を背に近付いてきた”ザロナティオン”
 それを前にして、
―― ザロナティオンが呼んでおるぞ、ラードルストルバイア。ほら、早く行ったほうが
 シュスタークは自らの体を、易々と完全委譲して、行儀良く座って待機する。ただ座るところは、エーダリロクとは少し違い、波打ち際の白い砂の上。
《お前はそれで良いのか? 天然》
 言ったものの、大人しくしていてもらった方が良いのは事実なので、苦笑いをしながら”ロランデルベイ”は”シャロセルテ”に従う。
「ロランデルベイ? だと。ザロナティオンの兄ラードルストルバイアの名……まさか! 内部で生きているのか?」

 ザベゲルンは二人の会話を聞き、ある程度理解した。

 食べた相手が内側で生きていることは、ままある。それがそのまま《再生》された例はザベゲルンも知らないが、目の前にいるのがその《最初の例》であると信じることはできる。
 なによりも、シュスタークがザロナティオンの兄であるラードルストルバイアの記憶を持っているとすると、自分がこれ程までに苦戦している理由に「納得」できるのだ。
 己の強さに関するプライドを護るためにも、内側に記憶と人格が存在したほうがザベゲルンとしては良いのだ。
「さすが異形。この種のことは若造であっても詳しいな」
「きゅきゅ……しゃべってしゃべってないで、はやくはやくはやくはやく」
 二人は向かい合い互いに腕を掲げ、指を組ませ顔を近づけた。
 二人の口からは透き通る声が旋律を紡ぐ。顔はますます近付き、指を組ませている両者の手は高く上がる。
 まるで口づけでもするかのように近付き、互いの手を強く握り締める。
 二人は互いに首を右側に捻り、旋律を止めた。
「私よ」
「私よ」
「用意はいいか」
「用意はいいか」
「ゆくぞ」
「ゆくぞ」
 指を離しバックステップして”ラードルストルバイア”が正面から突進する。”ザロナティオン”は飛び上がり、天井に膝下を貼りつけてザベゲルンに向けて手のひらをむける。
 途端にザベゲルンは自らの体が重くなったことに気付いた。
「重力で……おし……」
 床に押しつけられてる体を、ラードルストルバイアが蹴り上げると、今度はザロナティオンがザベゲルンの体を引き寄せるように能力をかえた。
「可視の世界へようこそ」
 真下はいったラードルストルバイアは両腕を掲げる。
 その瞬間、ザベゲルンの体は宙で止まった。
 そして先程二人が指を組ませて紡いでいた旋律を、再び歌い出す。
「翼が生えた……」
 シュスタークとエーダリロクに銀色の翼が映えた ―― ロガにはそう見えた。それがどういった物なのか? 解らないが”夢を見ているかのような世界”が広がった。
「あれが可視領域か」
 目の前に広がるものが”なにか”解るカルニスタミアだが、見て感じたものはロガの感想と似たようなものだった。
 二人を銀色の光が包み、その力が対流しているのがはっきりと見える。天と地にある二人がザベゲルンに重力で圧している。
 それがはっきりと見て取れるのだ。
 超能力は基本”見えない力”だが、ある分量を超えるとはっきりとその姿を現す。自らの体をも破壊すると言われる程の超能力。特に天井に張り付いているザロナティオンが放出する量は尋常ではなく、溢れ出した光が翼のように見えるだけではなく、大きく揺れ動き羽ばたいているかの如き。

―― 銀の狂気とは言ったものだ。

 恒星のような光を放つ”二人”の間に閉じ込められたザベゲルンは、触手が千切れて、千切れた触手がすりつぶされて小さくなり外へと弾かれる。
 羽ばたくような柔らかな動きの力を見せるザロナティオンと、硬質な突き刺さるような力をザロナティオンによって引き出されているラードルストルバイア。二人は歌いながら、ザベゲルンの体を小さくしてゆく。
―― これで決着つくのか? ラードルストルバイア
 僅かにずれた位置から見上げているシュスタークが、体が弾かれて細かくなってゆくザベゲルンを見ながら、この戦いは終わるのか? と、感動しつつ尋ねたが、
《なわけねえだろ。ここからが本番だ》
 ”あほう”という気持ちを隠しもせずにラードルストルバイアが言い返す。
 ザベゲルンがこの圧する銀の超能力から逃れる方法は二つ。一つは死ぬこと、もう一つは……
「う……ああああああ!」
《きたようだな》
 己の核を出して、この力を弾くこと。
 ザベゲルンは「ザンダマイアス」を操る事の出来る異形で、その核には超能力機能が付随している。
「背骨が出て来た……」
 ロガはカルニスタミアの指を握っている手に、思わず力を込めながらその状況を見ていた。
 変わった生き物から現れるこれも銀に輝く「背骨」

《やはり、太陽の破壊者の力も僅かながら持っていたか》

 ”太陽の破壊者”とは、異形の中でも最も数が少なく「破壊力」ならば、最大級とされるタイプの生物兵器。
 本当に太陽を破壊するために人間が作ろうとした生物兵器であった。人間の手では結局なし得なかったが、暗黒時代直前にあたる二十二代皇帝の御代に、単身で太陽を完全破壊する能力を持った者が誕生した。その名をケシュマリスタ王マルティルディという。

 そしてこれと同じ能力を僅かながら持っているのが、皇君オリヴィアストル。そしてザベゲルン。

「この程度ならば容易い。私の怨敵イダンライキャスよりもはるかに弱い」
 太陽の破壊者とは、核に力を集め放つため、防御機能も所持している。その防御機能がバリア。通常個体は太陽を破壊する能力はなく、バリア機能を有する程度で太陽の破壊者と呼ばれている。
 この力は内部に脊椎を留めたままでは発揮することは出来ず、最強の破壊者であれば瞬時に脊椎を「尾」として体外に出してバリアを構成することができるが、ザベゲルンは特有の個体ではないため、体から出すのに相当な時間が必要だった。
 だが確かに逃れた。
 ザベゲルンは太陽の破壊者の一部分”バリア”を張って重力から逃れたのだ。
「小さいな。その程度のバリアか」
 バリアは太陽を破壊するために”ためる”ことが出来る力の大きさによって違う。太陽を破壊できたマルティルディ王が張ったとされるバリアは直径3.57q。
 ザロナティオンが敗北を喫した、太陽の破壊者能力を持っていたイダンライキャスは直径150m。
「茶化すな、ラードルストルバイア」 
 ザロナティオンは着地し、体を辛うじて覆っているザベゲルンを四つん這いになりながら見上げた。


「后殿下、手を離してくだされ」
 カルニスタミアはまだ回復しきってはいないが、この場に残る危険性を考えて、脱出することに決めた。
「痛かったですか?」
 目の前の出来事に圧倒されていたロガは”ああ、ごめんなさい!”と驚きながら、だがゆっくりと指を離す。
「いいえ、もう……大丈夫のようですな。儂はゆく、援護を頼む」
 指を動かしてみせて、気遣う必要はないと微笑んで見せる。
 呼吸は苦しいが、その程度の余裕はあった。
 ロガを安心させ、敵を怯ませるためには、あくまでも優雅に落ち着き、余力があるように見せなくてはならない。
「了解した。ロランデルベイ、叫べ」
「じゃあ、ちょっとその異形と一緒に苦しんでろ、シャロセルテ! ……うあああああ!」
 ラードルストルバイアは二人を逃がすために、咆吼を上げる。
 この状態でザベゲルンに攻撃を加えれば良いようにも思えるが《太陽の破壊者》という能力は、単純に殺害して終わりとはならない。
 制御している体が単純な死亡を迎えると、力が暴走する。
 《太陽の破壊者》という能力を奪ってからでなくては、殺すことができない。
 奪うためにはどうすれば良いか?
 答えは単純で、殺さない程度に破壊し、そこにある力を回復に向かわせ枯渇させればよいのだ。

 余談ではあるが思考や自我をもつ生体兵器は《ある特性》を所持している。それは《自殺防止回路》強大な破壊能力を生み出す力が体に残っている状態で、容れ物にあたる体を自らの意思で破壊することは、制御不能となり大惨事を引き起こす。
 だから通常、異形を殺害することはしない。容れ物に下手に傷を付けて制御不能になった場合、それは制御できない破壊能力の暴走となるからだ。
 

 破壊能力的に足りず、未完成のまま開発プロジェクトが廃止された”太陽の破壊者”
 破棄するにも莫大な費用が掛かるということで、放置されたままになっていた個体は、後に両性具有の開発に使用されることとなる。
 両性具有の自殺や自壊できない意思は、この強大な破壊能力の暴走を回避するための力に起因しているのだ。


「后殿下、行きましょう」
 カルニスタミアが引き金に指を通して、ロガをザベゲルンから庇うようにして歩き出す。
 振り返ったロガに”シュスターク”は頷き、先に行っていてくれと咆吼の途切れさせるわけにはいかないので、無言で語りかける。
「待ってくだされ、后殿下」
 カルニスタミアは”こちら”に向かってくる足音に気付き、ロガを横に移動させた。
 誰だ? と銃を構えると、現れたのは……
「兄貴?」
 腰に対僭主用銃を下げ、肩に緋色地に橙と榛、そして金を用いて描かれた蒲公英が目立つロケットランチャーを担ぎ、軍人であるカルニスタミアから見たら不用心極まりない、銃器の重みで体を前後左右に揺らした歩き方をしている、フルフェイスのヘルメットを被ったカレンティンシス。
《なんで、アルカルターヴァ?》
 咆吼を上げているラードルストルバイアも呆気に取られ、ロガを連れて逃げようとしていたカルニスタミアも呆気にとられた。
 そんな驚きなど我関せずで、カレンティンシスは膝をつきランチャーの狙いをザベゲルンに定めた。
―― ラードルストルバイア! 咆吼をやめ!
《馬鹿野郎! あの程度のランチャーから撃ち出されたミサイル弾じゃあ、こうやって動きを止めてなけりゃ弾かれて周囲に被害が及ぶ!》
―― だ、だが! ば、ばれたら! 二人にばれたら!
《煩せぇ! 黙ってろ! 大体、その采配は俺じゃねえ! 手前がするんだよ! 天然》

「この下賤があ! 陛下に近付くな!」


novels' index next  back  home
Copyright © Rikudou Iori. All rights reserved.